フラ・イズ・アロハに行って来ました!

アロハ(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

先週の土曜日、Mウィングで、「フラ・イズ・アロハ」と
ネイサン・アヴェアウジャパンツアー2024が開催されました。

フラオハナロコマイカイは、ネイサンのコンサートで、
生歌で「Uhiwai」を踊りました。
ネイサンが作詞作曲したこの曲。
昨年、発表会でも踊ったこの曲を、ネイサンの生歌で踊る
機会に恵まれるなんて(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
とても幸せか気持ちになりました。

そして、ネイサンが曲に対する想いを語る言葉一つ一つが
感動で、ジ~ンと胸に響いてきました。
それと同時に、プレッシャーも襲ってきました。

コオラウ山脈を包み込む霧Uhiwai
愛を表すUhiwai
ネイサンがコオラウ山脈で、私達がそれを包み込むUhiwai
のように見えました(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

幸せな気分でコンサートが終わり、皆で写真を撮りました。


ネイサンのサイン会でのショットも(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)


このような素晴らしい機会をくださった山根先生、
どうもありがとうございました。

Mahalo✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧  


2024年08月28日 Posted by ミノアカ at 13:45Comments(0)

ボランティア行って来ました(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

アロハ(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

最近、ボランティアの依頼が増えてきました。
コロナ禍の間は、全くなかったので、それ以前にお声かけ
いただいていた施設の皆さんは、お元気にお過ごしなの
かしら?と思い出していました。
またお声かけいただけるようになり、ありがたいことだなぁ、
と思います。

初めて声を掛けていただいた施設もあります。
今回は、放課後等デイサービスという、お子さん達に
向けたボランティアに行きました(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)



お試しで子供達向けの元気な曲に挑戦しました。
喜んで元気に体験して一緒に踊ってくれました。
老人施設とは違う曲選びがまた新鮮でした。



8月に入って2回目のボランティアは、
以前何度もお声かけいただいていた施設です。
5年ぶりくらいになるでしょうか?
覚えていてくれて、嬉しいです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

外観もお洒落で、中も綺麗で、可愛い飾りつけの、
とっても素敵な施設です。
また呼んでいただけて嬉しいです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)


ケイキちゃん達の可愛いダンスでスタートしました!
皆目を細めていました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)



色鮮やかな衣装や、楽器の賑やかな響きで、元気になって
くれたかしら?

日本語の曲や、お試しの時間には、一緒に歌ってくださり、
嬉しかったです(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+



最後、帰る時も、手を振ってお別れしました。
次お会いする時まで、また皆さんお元気で(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧

Mahalo✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
  


2024年08月20日 Posted by ミノアカ at 10:39Comments(0)

散歩道のお花たち(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

アロハ(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

本格的な暑さになりましたが、毎朝のお散歩は続いています。
大した距離じゃないのと、恵まれた環境が続いている理由かも
しれません。

いろいろなお花達と、小鳥のさえずりが迎えてくれます。


女郎花の可憐な黄色い花に癒されています。




ブルーベリーも色づいてきました。


白い花は甘く強い芳香があります。


百日紅の濃いピンク色の花に元気をもらいます。


オニユリの鮮やかなオレンジ色とクルンと丸まった花びらが
目に留まります。

小さな朝の幸せです(⁠(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

Mahalo✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
  


2024年08月04日 Posted by ミノアカ at 12:35Comments(0)