朝散歩復活!
アロハ(^-^)
5月に入ってから、ずっと朝散歩をしています。
陽気が良くなりましたし、朝の清々しい空気の中
散歩するのは気持ちがいいです。
しかも、夫婦で散歩、ということに挑戦して
おりまして、これがなかなか大変です。
忙しいです。
でも、心を合わせるのも大事ですから、
1ヶ月近くたって、気持ちが合ってきました。
チームワークですから。
10分~15分の時間を作ることを大切に、
協力して朝の忙しさを乗り切っています。
さて、
朝は忙しくてなかなか写真も撮れないですが、
ユリの木を見上げたら、花が咲いていました。

普段ユリの木を見上げることなんてないんですが、
ユリの木について解説した看板があったので、
見上げたら、花咲いてるヾ(o´∀`o)ノ
ビックリ!
感激!

別の日の昼間。
可愛い花が咲いた木を見つけてパチリ

白くて、とても可愛らしい花がたくさん咲いて
いました。

雨降る木立の中。
しっとりとして、幻想的です。
今は、日も長くて、とてもいい季節だと思います。
朝散歩、楽しく続けていきたいと思います。
マハロ(´▽`)ノ
5月に入ってから、ずっと朝散歩をしています。
陽気が良くなりましたし、朝の清々しい空気の中
散歩するのは気持ちがいいです。
しかも、夫婦で散歩、ということに挑戦して
おりまして、これがなかなか大変です。
忙しいです。
でも、心を合わせるのも大事ですから、
1ヶ月近くたって、気持ちが合ってきました。
チームワークですから。
10分~15分の時間を作ることを大切に、
協力して朝の忙しさを乗り切っています。
さて、
朝は忙しくてなかなか写真も撮れないですが、
ユリの木を見上げたら、花が咲いていました。

普段ユリの木を見上げることなんてないんですが、
ユリの木について解説した看板があったので、
見上げたら、花咲いてるヾ(o´∀`o)ノ
ビックリ!
感激!

別の日の昼間。
可愛い花が咲いた木を見つけてパチリ

白くて、とても可愛らしい花がたくさん咲いて
いました。

雨降る木立の中。
しっとりとして、幻想的です。
今は、日も長くて、とてもいい季節だと思います。
朝散歩、楽しく続けていきたいと思います。
マハロ(´▽`)ノ
2023年05月30日 Posted by ミノアカ at 21:45 │Comments(0)
フラパーティーオハナ(^-^)
アロハ
また今年も、フラパーティーオハナに参加することが
できました。
とても嬉しいです(*^^*)
今年は、34名で参加しました。
皆、楽しみにしていたんですね(^-^)
緑と花のフェスティバルに続いての2日連続の参加
ですから、大忙しです。
ですが、それよりも、今までほとんどなかった
イベントが復活してきたことへの喜びの方が大きいです。
しかも、大人数での参加は、本当に楽しくて、元気
になります。

衣装だって華やかです。
気持ちが明るくなります。

可愛いケイキちゃん達

お姉様達だって可愛いです(≧∇≦)b

可愛いフラガール達

たくさんいたので、迫力がありました。

揃っていて綺麗です。

ほっとしてニッコリ(^-^)

汽車スタンバイです!

ステージ上に汽車が走ります!

ポッポー!のポーズで(^^)

始まる前も意外とリラックス

とても華やかなステージになりました。

頑張ったよね
終始、笑顔が溢れる会場でした。
だし巻き卵の配布があったり、
パンや飲み物も販売してくれて、
リラックスした雰囲気で、楽しめました。
また来年も、成長した姿を見せ合えるように、
頑張っていきたいですね。
マハロヾ(o´∀`o)ノ
また今年も、フラパーティーオハナに参加することが
できました。
とても嬉しいです(*^^*)
今年は、34名で参加しました。
皆、楽しみにしていたんですね(^-^)
緑と花のフェスティバルに続いての2日連続の参加
ですから、大忙しです。
ですが、それよりも、今までほとんどなかった
イベントが復活してきたことへの喜びの方が大きいです。
しかも、大人数での参加は、本当に楽しくて、元気
になります。

衣装だって華やかです。
気持ちが明るくなります。

可愛いケイキちゃん達

お姉様達だって可愛いです(≧∇≦)b

可愛いフラガール達

たくさんいたので、迫力がありました。

揃っていて綺麗です。

ほっとしてニッコリ(^-^)

汽車スタンバイです!

ステージ上に汽車が走ります!

ポッポー!のポーズで(^^)

始まる前も意外とリラックス

とても華やかなステージになりました。

頑張ったよね
終始、笑顔が溢れる会場でした。
だし巻き卵の配布があったり、
パンや飲み物も販売してくれて、
リラックスした雰囲気で、楽しめました。
また来年も、成長した姿を見せ合えるように、
頑張っていきたいですね。
マハロヾ(o´∀`o)ノ
2023年05月16日 Posted by ミノアカ at 14:58 │Comments(0)
緑と花のフェスティバル
アロハ(´▽`)ノ
緑と花のフェスティバルに参加してきました(^-^)
花フェスタの後を受けて、初めて開催されたイベントです(^-^)
花のポットの配布があったり、
木を使った工作だったり、
いろいろな体験コーナーもあって、
ケイキちゃん達は、お母さん達と一緒に、
嬉しそうに各ブースを回っていました。
私達は、昨年新しく出来た、
やまびこドーム東隣にある、
東管理棟の前の芝生で、
ハワイアンフラのステージを披露しました。

始まる前の皆
ステージが楽しみでワクワクしています(´▽`)ノ

始まりました。
可愛いダンサー達の姿に、お客さん達が
集まって来てくださいました。

ワヒネさん達も、しっとりと。
強風にも負けず、笑顔で踊りました。

信大フラサークルの新人ダンサーも、
初めてのステージで堂々と踊っていました。



初めてのプイリ発表に挑戦したケイキちゃんも
とっても頑張りました。


次の曲のスタンバイ

列車が走ります。ポッポー!
楽しい曲です。

ワヒネダンサーさん、ステキな笑顔で
頑張りました(≧∇≦)b

写真撮るよ~
って言ったのに、もう遊びたくてε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
全員集まれなかったけど、パチリ!
午後から雨
という予報でしたが、ぎりぎり私達の
ステージまでは、少し風が強いかな、くらいの
お天気で、気持ち良く踊れました。
観客の皆さんの暖かい眼差しに、
踊っている私達の心も温かくなりました。
また来年も、開催されたらいいな。
楽しいイベントだな、と思いました。
マハロ(*^_^*)
緑と花のフェスティバルに参加してきました(^-^)
花フェスタの後を受けて、初めて開催されたイベントです(^-^)
花のポットの配布があったり、
木を使った工作だったり、
いろいろな体験コーナーもあって、
ケイキちゃん達は、お母さん達と一緒に、
嬉しそうに各ブースを回っていました。
私達は、昨年新しく出来た、
やまびこドーム東隣にある、
東管理棟の前の芝生で、
ハワイアンフラのステージを披露しました。

始まる前の皆
ステージが楽しみでワクワクしています(´▽`)ノ

始まりました。
可愛いダンサー達の姿に、お客さん達が
集まって来てくださいました。

ワヒネさん達も、しっとりと。
強風にも負けず、笑顔で踊りました。

信大フラサークルの新人ダンサーも、
初めてのステージで堂々と踊っていました。



初めてのプイリ発表に挑戦したケイキちゃんも
とっても頑張りました。


次の曲のスタンバイ

列車が走ります。ポッポー!
楽しい曲です。

ワヒネダンサーさん、ステキな笑顔で
頑張りました(≧∇≦)b

写真撮るよ~
って言ったのに、もう遊びたくてε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
全員集まれなかったけど、パチリ!
午後から雨
という予報でしたが、ぎりぎり私達の
ステージまでは、少し風が強いかな、くらいの
お天気で、気持ち良く踊れました。
観客の皆さんの暖かい眼差しに、
踊っている私達の心も温かくなりました。
また来年も、開催されたらいいな。
楽しいイベントだな、と思いました。
マハロ(*^_^*)
2023年05月13日 Posted by ミノアカ at 18:13 │Comments(0)
練習!練習!
アロハ(´▽`)ノ
5月はイベントの季節です。
新緑が眩しくて、どんどん体を動かしたくなる季節です。
皆でイベントの為に、振り付けを覚えなきゃ、と、
たくさん練習しています。

ハワイに初めて鉄道が通ったはなし。
衣装を着て、少し緊張しながら踊りました。
子ども祭り、頑張りました。
次は、来週土曜日、
やまびこドーピング東側の東管理棟前で行われる、
緑と花のフェスティバルです。
11時半頃から踊る予定です。
プイリもたくさん練習してきました。

初めて、土曜日は挑戦かな?!
イベントを楽しめるように、頑張って練習します。
何回も何回も。
楽しみです。
マハロ(*^_^*)
5月はイベントの季節です。
新緑が眩しくて、どんどん体を動かしたくなる季節です。
皆でイベントの為に、振り付けを覚えなきゃ、と、
たくさん練習しています。

ハワイに初めて鉄道が通ったはなし。
衣装を着て、少し緊張しながら踊りました。
子ども祭り、頑張りました。
次は、来週土曜日、
やまびこドーピング東側の東管理棟前で行われる、
緑と花のフェスティバルです。
11時半頃から踊る予定です。
プイリもたくさん練習してきました。

初めて、土曜日は挑戦かな?!
イベントを楽しめるように、頑張って練習します。
何回も何回も。
楽しみです。
マハロ(*^_^*)
2023年05月07日 Posted by ミノアカ at 00:05 │Comments(0)
祝㊗️松本子ども祭り(^-^)
アロハ(´▽`)ノ
5月3日に、4年ぶりに、松本子ども祭りが開催され
ました。
新緑の眩しいアルプス公園は、子ども達の元気な声に包まれて、とても幸せな時間でした。
4年ぶりのステージ発表は、プログラム進行が上手く
できるか少し不安でしたが、
皆で協力して、楽しく、素晴らしいステージになりました。

待っている時間は、ドキドキワクワク(^^)


親子でかけがえのない楽しい時間です。


竹を裂いて作った楽器プイリは色鮮やかな衣装で
元気よく踊りました。


鉄道開通を祝った曲を鉄道員をイメージした衣装で
踊りました。
ステージ上を18人で汽車になって走り回りました?!

最後は皆でパチリ(≧∇≦)b
バックの緑が本当に綺麗です。
皆で踊れて、笑顔でいっぱいになりました。
また来年も、皆で踊れたらいいですね(*^▽^*)
マハロ(*^^*)
5月3日に、4年ぶりに、松本子ども祭りが開催され
ました。
新緑の眩しいアルプス公園は、子ども達の元気な声に包まれて、とても幸せな時間でした。
4年ぶりのステージ発表は、プログラム進行が上手く
できるか少し不安でしたが、
皆で協力して、楽しく、素晴らしいステージになりました。

待っている時間は、ドキドキワクワク(^^)


親子でかけがえのない楽しい時間です。


竹を裂いて作った楽器プイリは色鮮やかな衣装で
元気よく踊りました。


鉄道開通を祝った曲を鉄道員をイメージした衣装で
踊りました。
ステージ上を18人で汽車になって走り回りました?!

最後は皆でパチリ(≧∇≦)b
バックの緑が本当に綺麗です。
皆で踊れて、笑顔でいっぱいになりました。
また来年も、皆で踊れたらいいですね(*^▽^*)
マハロ(*^^*)