山の上(⌒‐⌒)
アロハ(^-^)/
昨日の夜は、山の上で不思議な体験をしてきました。
ご指導いただいているタヒチアンの先生から、萱野高原でイベントがあるから一緒に出ませんか?とクラス内でお誘いがあり、
全然曲が仕上がっていなかったので不安がかなり大きかったのですが、追い込んで覚えてみよう!
皆と同じ時間を共有したい!という気持ちになり、参加することにしました(^-^)
辿り着けるか不安しかなかったので、皆で乗り合わせて連れて行っていただきました。
上り始めると、車1台がやっと通れるくらいのクネクネ道が延々と続いていて、皆不安になりました( ´;゚;∀;゚;)
何とか到着。
ロッジのような、展望台のような建物から下を見ると

いい眺め( ´∀`)
涼しい風が吹いていて、気持ちいい
だんだん暗くなってきました

イベント会場は、下界と別世界のようで、狐につままれたような、気持ちになりました。
屋根はついているけど窓はなく、半分外のような空間だからなのか、皆コロナなんて存在してないかのような状態。
私達はきちんとマスクして、踊る時だけ外しました。外とは言え、心配ですよね。
ステージが狭くて、皆踊りにくくて大変だったけど、無事終わって、笑顔

生のシダを髪につけてます。
先生どうもありがとうございます(*^^*)
いつもはフラを踊っていることが多い私。
でも、タヒチアンを教えていただき、先生や仲間と発表することで、また違った自分を発見できて、楽しいです(*^▽^*)
いつも学ぶ気持ちを忘れない。
私の中で大切な時間の1つです(^-^)
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
昨日の夜は、山の上で不思議な体験をしてきました。
ご指導いただいているタヒチアンの先生から、萱野高原でイベントがあるから一緒に出ませんか?とクラス内でお誘いがあり、
全然曲が仕上がっていなかったので不安がかなり大きかったのですが、追い込んで覚えてみよう!
皆と同じ時間を共有したい!という気持ちになり、参加することにしました(^-^)
辿り着けるか不安しかなかったので、皆で乗り合わせて連れて行っていただきました。
上り始めると、車1台がやっと通れるくらいのクネクネ道が延々と続いていて、皆不安になりました( ´;゚;∀;゚;)
何とか到着。
ロッジのような、展望台のような建物から下を見ると

いい眺め( ´∀`)
涼しい風が吹いていて、気持ちいい
だんだん暗くなってきました

イベント会場は、下界と別世界のようで、狐につままれたような、気持ちになりました。
屋根はついているけど窓はなく、半分外のような空間だからなのか、皆コロナなんて存在してないかのような状態。
私達はきちんとマスクして、踊る時だけ外しました。外とは言え、心配ですよね。
ステージが狭くて、皆踊りにくくて大変だったけど、無事終わって、笑顔

生のシダを髪につけてます。
先生どうもありがとうございます(*^^*)
いつもはフラを踊っていることが多い私。
でも、タヒチアンを教えていただき、先生や仲間と発表することで、また違った自分を発見できて、楽しいです(*^▽^*)
いつも学ぶ気持ちを忘れない。
私の中で大切な時間の1つです(^-^)
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
タグ :タヒチアン、萱野高原、松本市フラ
2021年07月25日 Posted by ミノアカ at 20:12 │Comments(0)
梅雨が明けて真夏です(^_^;)
アロハ(^-^)/
あっと言う間に一週間が過ぎてしまい、あれ?という気がします。
気がついたら、この一週間、ブログを更新していませんでした。
そんなに経っている気がしていなかったのに、正直驚いています。
さて、そうこうしている間に、梅雨も明けて、ピッカーンと太陽が照りつけて、暑い暑い夏がやってきました。
今日は、本当に呆れてしまうくらい暑くて、冷房なしでは練習できませんでしたよ(^_^;)
これからが恐怖です( T∀T)
昨日は、可愛い鉢植えの紫陽花を見つけたので、赤いヒペリカムの実を合わせて、レイを編んでみました。

個性的なレイが出来上がりました。

プレゼントしたら、またまた可愛い写真を送ってくれました( ´ー`)
可愛い子がつけると、レイも可愛く見えます(*^^*)
喜んでくれて良かったです。
長野県は、まだ紫陽花の花が咲いています。
とても綺麗です。
紫陽花って、いろいろな種類があって、本当に素敵ですよね。
レイが、人の心を明るくしてくれたら、嬉しいです。
今日も頑張って練習しました。
大人も子供も、いろいろな年代の仲間が集まってできるって、いいですよね( ´∀`)
これからも、楽しく続けていきたいです。
あっと言う間に一週間が過ぎてしまい、あれ?という気がします。
気がついたら、この一週間、ブログを更新していませんでした。
そんなに経っている気がしていなかったのに、正直驚いています。
さて、そうこうしている間に、梅雨も明けて、ピッカーンと太陽が照りつけて、暑い暑い夏がやってきました。
今日は、本当に呆れてしまうくらい暑くて、冷房なしでは練習できませんでしたよ(^_^;)
これからが恐怖です( T∀T)
昨日は、可愛い鉢植えの紫陽花を見つけたので、赤いヒペリカムの実を合わせて、レイを編んでみました。

個性的なレイが出来上がりました。

プレゼントしたら、またまた可愛い写真を送ってくれました( ´ー`)
可愛い子がつけると、レイも可愛く見えます(*^^*)
喜んでくれて良かったです。
長野県は、まだ紫陽花の花が咲いています。
とても綺麗です。
紫陽花って、いろいろな種類があって、本当に素敵ですよね。
レイが、人の心を明るくしてくれたら、嬉しいです。
今日も頑張って練習しました。
大人も子供も、いろいろな年代の仲間が集まってできるって、いいですよね( ´∀`)
これからも、楽しく続けていきたいです。
2021年07月18日 Posted by ミノアカ at 00:39 │Comments(0)
新しいドレス(*^▽^*)
アロハ(^-^)/
発表会に向けて、新しいドレスを購入しました。
紫色のグラデーションドレスです。
試着してもらいました。

とても素敵です( ´∀`)
モデルさん、
背が高くてスリムなので、本当によく似合いますね(*^^*)
とても楽しみになりました。
お盆もありますから、準備を急いで進めなければいけないです。
ドキドキしてきました。
頑張ります(*^^*)
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
発表会に向けて、新しいドレスを購入しました。
紫色のグラデーションドレスです。
試着してもらいました。

とても素敵です( ´∀`)
モデルさん、
背が高くてスリムなので、本当によく似合いますね(*^^*)
とても楽しみになりました。
お盆もありますから、準備を急いで進めなければいけないです。
ドキドキしてきました。
頑張ります(*^^*)
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2021年07月09日 Posted by ミノアカ at 23:19 │Comments(0)
かわいいレイができました(*^^*)
アロハ(^-^)/
最近、私はレイをたくさん編んでいるような気がします。
何にしても、上手になるには数も必要なんだと思います。
とても可愛く仕上がりました(*^^*)

ちょっと本来より太くなってしまいました。
でも、なかなかバランスが良くなってきたように思います(^-^)

実際にかけてみると、更に可愛さが増します。
まだまだ編み終えるまでに3時間~4時間かかるので、2時間で編み終えるように、
数を練習してみようかと思います。
とにかく、今日は
学校の文化祭のリハーサルとかで、
ダンスの発表の合間にフラを踊ると言うので、
せっかくだから、レイも持たせてあげました。
生花のレイをつけて、可愛いドレスを着て踊ったので、見ていた人に、「ほんもの?すごい( ☆∀☆)」とビックリされたそうです。
生花のレイは、やっぱり輝きが違いますね。
文化祭本番でも生花のレイをつけるのかしら?
どうしましょう(^_^;)
とてもプレッシャーですが、
できるようなら作ってみたいと思います。
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
最近、私はレイをたくさん編んでいるような気がします。
何にしても、上手になるには数も必要なんだと思います。
とても可愛く仕上がりました(*^^*)

ちょっと本来より太くなってしまいました。
でも、なかなかバランスが良くなってきたように思います(^-^)

実際にかけてみると、更に可愛さが増します。
まだまだ編み終えるまでに3時間~4時間かかるので、2時間で編み終えるように、
数を練習してみようかと思います。
とにかく、今日は
学校の文化祭のリハーサルとかで、
ダンスの発表の合間にフラを踊ると言うので、
せっかくだから、レイも持たせてあげました。
生花のレイをつけて、可愛いドレスを着て踊ったので、見ていた人に、「ほんもの?すごい( ☆∀☆)」とビックリされたそうです。
生花のレイは、やっぱり輝きが違いますね。
文化祭本番でも生花のレイをつけるのかしら?
どうしましょう(^_^;)
とてもプレッシャーですが、
できるようなら作ってみたいと思います。
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2021年07月07日 Posted by ミノアカ at 22:19 │Comments(0)
紫色もできました(^-^)
アロハ(^-^)/
赤い衣装が出来上がったので、次は、糸が終わってしまって中断していた紫色の衣装の仕上げにかかりました(^-^)
糸も用意できたので、
ダダダーっと続きを縫っちゃいました。
残りは、ほんの3センチくらいだったんですから(^_^;)
でも、せっかくなので、ケイキちゃんの分の裾はフリルにして、可愛くしてみました(*^^*)

喜んでくれるといいな。
カウアイ島の曲なので、紫色の衣装です。
装飾品も、できれば曲の中に出てくるものを使って、メレの意味を伝える助けとしたいですが、
いろいろな事情で難しい場合もあるので、
可能な範囲で準備していきます(^-^)
楽しくできるといいな、と思います( ´∀`)
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
赤い衣装が出来上がったので、次は、糸が終わってしまって中断していた紫色の衣装の仕上げにかかりました(^-^)
糸も用意できたので、
ダダダーっと続きを縫っちゃいました。
残りは、ほんの3センチくらいだったんですから(^_^;)
でも、せっかくなので、ケイキちゃんの分の裾はフリルにして、可愛くしてみました(*^^*)

喜んでくれるといいな。
カウアイ島の曲なので、紫色の衣装です。
装飾品も、できれば曲の中に出てくるものを使って、メレの意味を伝える助けとしたいですが、
いろいろな事情で難しい場合もあるので、
可能な範囲で準備していきます(^-^)
楽しくできるといいな、と思います( ´∀`)
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2021年07月06日 Posted by ミノアカ at 11:20 │Comments(0)
赤い衣装
アロハ(^-^)/
発表会の衣装準備、進んでいます(^-^)
昨日は、赤い衣装を製作しました。

どんどん進んで気持ちいいくらい(^_^)v
夜には完成しました。

他に3セット
頑張りました\(^-^)/
昨年も赤の衣装を使いました。
今年追加して、素敵なパフォーマンスができるように、練習したいと思います(^-^)
サイズを合わせてみた時に、とても喜んでくれたので、良かったな、と思います( ´∀`)
引き続き、頑張りますp(^-^)q
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
発表会の衣装準備、進んでいます(^-^)
昨日は、赤い衣装を製作しました。

どんどん進んで気持ちいいくらい(^_^)v
夜には完成しました。

他に3セット
頑張りました\(^-^)/
昨年も赤の衣装を使いました。
今年追加して、素敵なパフォーマンスができるように、練習したいと思います(^-^)
サイズを合わせてみた時に、とても喜んでくれたので、良かったな、と思います( ´∀`)
引き続き、頑張りますp(^-^)q
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2021年07月05日 Posted by ミノアカ at 10:38 │Comments(0)
ビタミンカラーのレイ
アロハ(^-^)/
先週からは、梅雨らしく、雨が降ったり止んだり。
朝も、雨が降っていることが多くなりました。
久しぶりに花屋さんを覗いて、ビタミンカラーのカーネーションを買いました(^-^)
オレンジと黄色のカーネーション(⌒‐⌒)
元気になりそうです。
早速レイを作りました。

可愛くできたのでプレゼントしたら、
レイをかけた写真を送ってくれました(*^^*)
ビタミンカラーで元気になったようです。
嬉しいな( ´∀`)
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
先週からは、梅雨らしく、雨が降ったり止んだり。
朝も、雨が降っていることが多くなりました。
久しぶりに花屋さんを覗いて、ビタミンカラーのカーネーションを買いました(^-^)
オレンジと黄色のカーネーション(⌒‐⌒)
元気になりそうです。
早速レイを作りました。

可愛くできたのでプレゼントしたら、
レイをかけた写真を送ってくれました(*^^*)
ビタミンカラーで元気になったようです。
嬉しいな( ´∀`)
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2021年07月05日 Posted by ミノアカ at 07:42 │Comments(0)
雨上がりの朝に(^-^)
アロハ(^-^)/
昨晩は、ものすごい雨で、恐くなってしまうほどでした。
でも、朝窓を開けると、雨は上がっていました。
朝机に向かうと眠くなってしまうよね、ということで、やっぱり外でお勉強することになりました。
屋根のついたベンチを目指して、出発。
林の中で、鳥の心地よい鳴き声の中で勉強タイムです。
私は、邪魔になるといけないので、その辺をお散歩。
だんだん遠くまで足を伸ばし、遂には、6月に踊った薔薇園まで歩いてしまいました(^_^;)

私達が踊った芝生の上に白いキノコが、…
雨、たくさん降りましたもんね。
こんなにキノコが生えていたら、裸足では踊れないですね(^_^;)

薔薇はそろそろ終わりな感じでしたが、
紫陽花が綺麗でした。

朝のスカイパークの景色は本当に綺麗です。

銀色が美しい( ´ー`)

雨で打たれて花が散り落ちている様子も、風情があって心惹かれます。

色鮮やかなお花達が私を誘っていました(*^^*)
鮮やかな色に惹き付けられました。

朝見る紫陽花は、本当に息を呑むような美しさです。

木々の中は癒されます。
美しい鳥の声が心地よく響いて、
本当に幸せだと感じます。
勉強も捗ったかしら(^-^)
また明日も頑張ります。
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
昨晩は、ものすごい雨で、恐くなってしまうほどでした。
でも、朝窓を開けると、雨は上がっていました。
朝机に向かうと眠くなってしまうよね、ということで、やっぱり外でお勉強することになりました。
屋根のついたベンチを目指して、出発。
林の中で、鳥の心地よい鳴き声の中で勉強タイムです。
私は、邪魔になるといけないので、その辺をお散歩。
だんだん遠くまで足を伸ばし、遂には、6月に踊った薔薇園まで歩いてしまいました(^_^;)

私達が踊った芝生の上に白いキノコが、…
雨、たくさん降りましたもんね。
こんなにキノコが生えていたら、裸足では踊れないですね(^_^;)

薔薇はそろそろ終わりな感じでしたが、
紫陽花が綺麗でした。

朝のスカイパークの景色は本当に綺麗です。

銀色が美しい( ´ー`)

雨で打たれて花が散り落ちている様子も、風情があって心惹かれます。

色鮮やかなお花達が私を誘っていました(*^^*)
鮮やかな色に惹き付けられました。

朝見る紫陽花は、本当に息を呑むような美しさです。

木々の中は癒されます。
美しい鳥の声が心地よく響いて、
本当に幸せだと感じます。
勉強も捗ったかしら(^-^)
また明日も頑張ります。
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2021年07月04日 Posted by ミノアカ at 00:01 │Comments(0)
お花の山ができました(*^▽^*)
アロハ(^-^)/
お花のレイポオを仕上げました。
頭のサイズに合わせて調節もできます。
出来上がったレイポオを重ねてみたら、

お花の山ができました(*^▽^*)
タヒチアンのヘッドのようですね。
重なった様子は迫力さえ感じます。
月曜日と火曜日には、実際につけて、鏡に映った自分達の姿を見て、可愛いね(*≧з≦)って
確認しました。
今度は、つけて練習してもいいかな、と思います(^-^)
楽しみです(⌒‐⌒)
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
お花のレイポオを仕上げました。
頭のサイズに合わせて調節もできます。
出来上がったレイポオを重ねてみたら、

お花の山ができました(*^▽^*)
タヒチアンのヘッドのようですね。
重なった様子は迫力さえ感じます。
月曜日と火曜日には、実際につけて、鏡に映った自分達の姿を見て、可愛いね(*≧з≦)って
確認しました。
今度は、つけて練習してもいいかな、と思います(^-^)
楽しみです(⌒‐⌒)
マハロ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆