第1回文化祭!

アロハ(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

先週は、お世話になっている公民館の、第1回目の文化祭が
開催されました。
とても広くなった公民館です。
3月に開催される文化祭は初めてだったので、ワクワクしました。



だんだん慣れてきたケイキちゃん達。
ちょっと前まで一番小さかったお姉さん達は、頼もしく見えます。





会場のお客さん達にも、とっても喜んでもらえて、嬉しく
なりました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


新しいドレスを着てパチリ(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)


最後は皆で写真をとりました。
終わった後は、御赤飯や豚汁もいただけて、
展示を見たり、オモチャで遊ばせてもらえたり、と、
皆思い思いに楽しむことができました。
会場スタッフの皆さんに、とても親切にしていただきました。
どうもありがとうございました。

Mahalo✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
  


2025年03月08日 Posted by ミノアカ at 23:35Comments(0)

パパも一緒に踊ろう!!

アロハ(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

今日のケイキちゃん達は、ママだけじゃなくて、パパ達も
一緒に踊ってくれたので、嬉しくてたまりませんでした(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

最初から、やる気満々でしたので、途中息切れする場面は
ありましたが、楽しそうな姿を見て、私も嬉しくなりました。



パパ達も、初めてとは思えないほど頑張りました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+





お花つけて、わぁ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)かわいい♥



シール選びも、お菓子交換も、楽しくてたまりません。


終わった後は、ちゃんと、仲良くお掃除もして、綺麗に
なりました。

来週末は、発表会。
楽しみです(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

Mahalo✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧  


2025年02月22日 Posted by ミノアカ at 19:16Comments(0)

ハウオリマカヒキホウ✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

アロハ(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

2025年もスタートして2週間になります。
本当にあっという間です。

寒い、寒い、とつい口から出てしまう言葉ですが、フラを
踊れば、体はいつもぽかぽかになります。
そして、気持ちもぽかぽか(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
悩んでいたことなんて、フラを踊れば、もう、すっかり忘れて
しまうんですから、本当に不思議です。
忘れなくたって、心はずっと軽くなるんです。

上手くなりたいな、もっと素敵に踊りたいな、詩の世界を
表現したいな、と思うと、本当に、幸せな気持ちになります。
自然と微笑みが顔に現れる(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

こんな時間を、今年も、たくさんたくさん過ごしていきたい
な、と思っています。

こんな想いを、たくさんの人と共有していきたいな、と思い
ます。

ちょっと沈んでいた気持ちも、練習が終わる頃には明るく
晴れやかに変わるように、いつもそんな場所にしていきた
いな、と思います(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

今年も、どうぞよろしくお願い致します。


今年も楽しく踊りましょうね(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+


すっかり仲良し、お片付けも一緒に

Mahalo✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

ロコマイカイの仲間になりたい方は
     ↓
山本 yamayumi1213hula@gmail.com
090-4462-8009
  


2025年01月12日 Posted by ミノアカ at 16:56Comments(0)

今年も皆ありがとう(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧

アロハ(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

今年ももう終わりに近づいています。
クリスマスが終わると、一気にお正月モードに切り替わる
のが、日本の不思議なところです。
もう、本当に、変わり身の早さは驚きますʘ⁠‿⁠ʘ

レッスンも今年最後になって、お花をいただきました。 


幸せだなぁ(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)って思いました。
人に想ってもらえるって、ありがたいことだなぁ、って。
また来年も頑張れそうな気がしてきました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

年末は、お揃いのお花を付けて踊って楽しむことにしました。

皆とっても可愛いです。
いつもは何もつけないけど、やっぱり髪にお花を付けるだけ
で一気に華やぎます。
自然と笑顔になりました(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)


夜には、昼間に生花で作った髪飾りを付けました。
生花はいい香りがするので、とってもテンションが上がり
ます(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧ 
皆、少女のような表情になりました。
生花にいつも触れていることも、大切だなぁ、って思いました。

皆、お互いに感謝しながら、笑顔で1年を締めくくることが
できて、幸せでした。

また来年も、ロコマイカイらしく、お互いを思いやりながら
皆の時間を楽しく共有していきいと思います。

穏やかに過ごすことができることに感謝します。

Mahalo✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
  


2024年12月28日 Posted by ミノアカ at 17:38Comments(0)

楽しいクリスマス会(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)

アロハ(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

毎年、恒例のクリスマス会!!
いつも、その年なりの楽しみ方をしています。

今年は、何年か振りに、皆で食べたり飲んだりできるように
なったので、1人1品持ち寄りで、集まって、わいわい賑やかに
楽しく過ごしました。

そして、1人1曲ずつ発表する曲を決めて、グループに分かれて
衣装を決めたり、フォーメーションの練習をしたり、と、
いつもと違った発表会をしました。


まるで親子みたいに仲良しな2人。
絆の印を身につけて、踊った後に抱き合う姿は胸熱でした(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)









それぞれが考えた衣装が素敵です。
フォーメーションも、いつもと違った面白いものがあり、
皆楽しみました。


プレゼント交換も、微笑ましいハプニングはありましたが、
皆ニコニコで楽しい時間になりました。


そして、お待ちかねのおやつタイムです。
やっぱり、食べ物は、人をこの上なく幸せにしてくれます。
頑張った後は、自分へのご褒美をたくさんあげて、おしゃべり
に花を咲かせました(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

とっても楽しい時間を過ごして、元気になった私達。
また来年も、皆で楽しい時間を過ごせるように、頑張りたいと
思います(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

Mahalo✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧


  


2024年12月24日 Posted by ミノアカ at 14:50Comments(0)

今年最後のボランティア(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

アロハ(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

今年最後のボランティアに行かせていただきました。

週2回目のボランティアでしたが、施設によって雰囲気も
違いますし、利用者さん達の反応も違うので、楽しいです。



美しい地球について唄った曲を踊り終わると、
「うわぁ、ステキ〜✨」と拍手してくれて、本当に、皆
幸せな気持ちになりました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+



生まれたばかりの娘さんの為に作った曲を踊った時は、愛
に溢れた表情になりました。
私も、皆の表情を見て、うっとりしました。



本当に、衣装を着替えたり、レイや髪飾りを変えてくるだけ
で、拍手して喜んでくださって、嬉しくて、皆踊る前から
ずっとニコニコでした(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

体験の時は、利用者さんに助けていただきながら、アカペラ
で懐メロを歌いながら、楽しく手を動かして、盛り上がる
ことができました。

今日は、これで終わりです。
と言ったら、 
え!もう終わりなの?
と言って、アンコールをしてくださいました。

全員で、利用者さん達も一緒に手を動かしてもらいながら
アンコール曲を踊りました。

本当に、利用者さんがとっても喜んでくれる施設なので、
ありがたいなぁ、幸せだなぁ、と思いながら帰って来ました。
また来年も、ボランティアで勉強させてもらいたいと思います。

Mahalo✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧  


2024年12月22日 Posted by ミノアカ at 17:52Comments(0)

楽しくボランティア(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

アロハ(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

秋に呼んでいただいた施設のクリスマス会にお声をかけて
いただきました。
久しぶりのボランティアでしたので、皆楽しみにしていました。



色とりどりの衣装に、とても喜んでくださいました。





明るく可愛らしい衣装と、ウリウリの賑やかな音、軽快な
リズムにウキウキしてきます。



クリスマスカラーの衣装で皆でパチリ!

途中、体験のところでは、元気に歌を歌ってくださったり、
手をたくさん動かしてくださって、嬉しくなりました。


クリスマス会ということで、何とケーキを用意してくださり、
皆で楽しくおしゃべりしながらいただきました。
こんなご褒美をもらえるなんて、幸せだなぁ、と思いました。

日頃の練習の成果を見ていただける、ありがたい機会です。
そして、喜んでいただけて、フラをやってきて良かったなぁ、
と感じる瞬間です。

また次のボランティアも頑張ろうと思います(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

Mahalo✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
  


2024年12月17日 Posted by ミノアカ at 17:49Comments(0)

クムありがとう(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

アロハ(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

クム、どうもありがとう(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
クムに包まれているような、幸せな時間。

2週間前、クムが毎日この練習をするように、と宿題を出して
くれたので、私は、言われた通りに、毎日練習しました。

そうして迎えた、クムのクラス。

私は、クムの姿を見ると、とても幸せな気持ちになりました。
クムが求めている通りにできているのかはクムが判断すること
ですが、この場所にいることが嬉しく、幸せで、同じ時間を
共有してくれるクムの存在自体が、とてもありがたく感じられた
のです。

私はとても不器用で、なかなか言われたことをすぐにできない
けれど、クムは、私達の為に忙しい時間を割いて、最適な環境
を作り出してくれています。

だから、信じていればいいんだな、と感じられます。

上手くできなくて、注意を受けることもあるけれど、それは、
クムが私を見てくれている、私を良くしようと心を砕いてくれて
いる、私が決して諦めないで挑戦し続けることを信じてくれて
いる、と感じています。

だからこそ、アドバイスをくれたことに感謝し、嬉しくて、
胸がいっぱいになり、熱くこみ上げてくるものさえ感じました。

ありがとう、クム。
私は幸せです。

頑張ります。

今度クムに会える時まで、毎日練習して、少しでも、クムの
世界観に近づけるようになりたいです。

動画を撮って確認するたびに、がっかりしてばかりですが、
それでも、今できることは全てやりたい、またクムと幸せな
時間を共有したいから。

そして、フラオハナロコマイカイの皆にも、私と過ごす時間を
同じように感じてもらえるようにしたい、と心から願っているのです。



Mahalo✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧


  


2024年12月15日 Posted by ミノアカ at 16:55Comments(0)

成長できたね(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)

アロハ(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

今年の発表会も、1人1人が成長を喜び合えて、幸せな時間
になりました。
皆で一緒に1つの曲を踊れたことも、初めてでしたし、
皆で声を出したから、一体感を感じられて、温かくて、
不思議な感覚を味わえたと思います。

1人じゃないよね。皆一緒なんだよね。
支え合って頑張ろう!って思えました。

そういう感覚を体験できたのは、きっとこれからにとって
大切な経験になると思います。



最初がすごく良くできたから、それぞれのグループの発表
も、勢いがあったと思います。






皆ニコニコ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


ショップも賑わっていました(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧


ステージ袖アナウンス担当


控え室でちょっと緊張してポーズ(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧









いろいろなことにチャレンジした1年でしたが、また次の
1年に向かって、目標を持って頑張りましょうね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

Mahalo✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
  


2024年12月04日 Posted by ミノアカ at 13:57Comments(0)

皆頑張ったね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

アロハ(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

4年振りにレザンホールでホイケを開催しました✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
準備もいろいろ大変でしたが、
皆頑張って、素敵なホイケになりました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


始まる前にまず記念にパチリ!



ケイキちゃん、大きなステージでも頑張れました。
すごく成長してる(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


ステージ袖でパチリ!
頑張ります(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)


クウポリアフチーム。
雪を纏ったマウナケア山をイメージした衣装で。


ステージデビューだったケイキちゃんと、喜び合いました。
嬉しいね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


皆美しい✨

一人一人の思い出に残るホイケになったらいいな、と
思います。

ゲストで出演してくださった教室の皆さんの踊りは、
さすが!!の一言でした。
私も頑張らないとなぁ、って思いました。

協力して下さった皆さん、本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

Mahalonuiloa(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

  


2024年11月25日 Posted by ミノアカ at 21:43Comments(0)